大会
-
2021年8月に第42回鳥人間コンテストに出場しました。
飛行記録4234.68mで三位に入賞しました。詳しくはこちら
-
2019年7月に第42回鳥人間コンテストに出場しました。
第42回大会は台風6号の接近により天候に恵まれませんでした。
大工大は27日に飛行予定でしたが、大雨が降り大会中止になり、
28日も待機していましたが飛行は叶いませんでした。
大会自体は成立しました。
タイムスケジュール
26日(大会1日前) 6:00 積み込み
↓
6:30 大工大からバスで出発
↓
9:30 滋賀県の鳥人間コンテスト会場に到着
テント組み立て
↓
11:30 機体搬入
↓
12:00 機体組み立て
↓
13:00 機体審査
機体解体
↓
27日(大会1日目) 7:30 大会開始
↓
10:00 大雨の為大会中止
機体解体
↓
18:00 鳥人間コンテスト会場からバスで出発
↓
20:00 大工大に到着
↓
28日(大会2日目) 3:30 大工大からバスで出発
↓
5:30 滋賀県の鳥人間コンテスト会場に到着
機体組み立て
待機
↓
16:00 機体解体
鳥人間コンテスト会場からバスで出発
↓
18:30 大工大に到着
積み下ろし
↓
20:00 解散
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
2018年7月に第41回鳥人間コンテストに出場しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第41回大会は台風12号の接近により天候に恵まれませんでした。
大工大は強風の中で飛行しましたが悪天候の為大会不成立となり、
飛行距離である111.83mは参考記録となりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -
2016年7月に第39回鳥人間コンテストに出場しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飛行距離は475.22mでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
2015年7月に第38回鳥人間コンテストに出場しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飛行距離は5368.97mで3位に入賞しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
2014年7月に第37回鳥人間コンテストに出場しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飛行距離は1406.17mでした。
審査員特別賞を受賞しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -
2013年7月に第36回鳥人間コンテストに出場しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飛行距離は197.97mでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -
2012年7月に第35回鳥人間コンテスト初出場しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飛行距離は525.89mで6位に入賞しました。
また、サポーター賞を受賞しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年8月17日にHPA飛行会に初出場しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
HPA飛行会とは毎年夏に静岡県の富士川滑空場で開催され、事前審査と当日審査があり
①安全審査の事前提出書類
②飛行試験審査の事前提出書類
③当日の機体組み立てスピード
④当日の飛行審査
の合計点数により優勝者が決まる大会です。
2019年度は強風の為飛行審査が中止され、それ以外の事前提出書類と組み立て時間の項目で競い合われました。
結果として、大工大は優勝することが出来ました。
賞品として15万円相当の商品券とハンドランチグライダーとアクションカメラを頂きました。
タイムスケジュール
(当日の試験飛行と本番飛行は中止されました。)
前日 13:00 最終ミーティング
↓
16:00 積み込み
風呂、ご飯
↓
19:00 大工大からバスで出発
↓
当日 00:00 静岡県の富士川滑空場に到着
積み下ろし
機体組み立て
↓
2:00 機体チェック
機体解説
↓
4:10 代表者ミーティング
↓
日の出 試験飛行
↓
5:40 本番飛行
↓
6:50 記念撮影
↓
7:00 機体展示交流
↓
7:30 閉会式
↓
8:00 積み込み
↓
9:00 富士川滑空場バスで出発
↓
15:00 大工大に到着
積み下ろし後解散
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー